2019年7月30日
『内出血が起こる3つの原因と4つの対処法』
「痛い?」「どこに刺すの?」「こわい!」
というのが鍼のイメージですよね。
それと心配なのが「内出血」するのかということ。
お顔は常に人に見られる場所ですし、
たるみやシワやくまというのも目立ちますよね。
美容鍼で使用する鍼はとても細く、注射針よりもずっと細いです。
髪の毛と同じくらいの太さの鍼を使用しています。
したがって、鍼治療において内出血は限りなく少ない事象にはなっております。
しかし、人間の体においてお顔や手の平、足の裏は神経や血管が密集しています。
ですので他の場所に鍼を打つよりも痛みを感じやすく、出血もしやすいのです。
鍼施術後にすぐに発生する場合もありますし、
数時間後や翌日にじわじわとアザとなってくる場合もあります。
しかし、永久に残るものではなく、個人の体質にも差はありますが、
数日から1週間程度で消失します。
これからご説明する、「内出血の原因と対処法」に注意をしていただければ、
未然に防ぐこともできますし、ご自分で対処していただけると思います。
これを知っておけば安心!
『 内出血が起こる3つの原因と4つの対処法とは!?』
⇓⇓⇓⇓
健康と美容を同時に手に入れたい方は
今すぐお電話ください。

※営業時間は10:30~20:00までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は予約優先制の為、事前にご予約して頂くと待ち時間が無く施術を受けることができます。

「LINE@」でもご予約ができるようになりました!
当院の予約が「LINE」で簡単にできるようになりました!
当院へのご質問やお身体のお悩み相談もお気軽にご相談ください!
ラインでご予約方法
1.友だち追加
まずは、以下の「友だち追加」ボタンを押して友だち登録をしてください。
2.メッセージを入力
「お名前」と「ご予約希望日時」をお送りいただきましたら、こちらからご連絡させて頂きます。